====== 研究室説明会 ====== * 10/9 (木), 10/14 (火), 10/15 (水), 10/16 (木), 10/21 (火), 10/22 (水) * 15:00 開始 * 21 号館 504 室集合 * 先輩方にも説明してもらう予定ですので,スケジュール調整の都合上,前日(遅くとも当日8:00)までに人数を連絡してください. * 連絡先はガイダンス配布資料を参照. * 下記のチームでも必要に応じて連絡します.登録申請しておいてください.説明会期間後は解除します. https://teams.microsoft.com/l/channel/19%3A00a8441c82834301b7ed2598aaf3c113%40thread.tacv2/%E4%B8%80%E8%88%AC?groupId=21e3ea87-81bc-415a-8cf1-2378feb53d02&tenantId=41e161d0-5b65-430f-b842-a438aa5f1fd2 ※第2回以降の調査も含めて,選択する前に説明を受けるか相談してください. ====== 研究分野 ====== 当研究室では,分散システムやマルチエージェントシステムにおける,分散協調型の問題解決手法や最適化手法について研究しています. [[http://discoopt.web.nitech.ac.jp/sotsuken_guidance|研究内容(卒研配属向け)]] * 複数の装置,ロボット,ソフトウェア,人の行動の最適化や学習には多様な応用があります.その本質的な問題と解法も,広く研究される挑戦的な課題です.ぜひ興味を持って一緒に取り組んでください. * 上記は主に協調問題解決や分散最適化についての内容です.最近の様子については説明会資料も見てください. ===== 近況等 ====== * 2025.4. 新しいメンバーになりました.